アナリティクス GA4(グーグルアナリティクス4)基礎講座 GA4、もう慣れましたか? ウェブ解析ツールであるGA4(グーグルアナリティクス4)、無料で使えて多くの機能を備えています。多くの企業で採用されているのですが、以前のバージョンとは管理画面の見方からCV(キーイベント)設定方法まで大きく異なっており、戸惑うウェブマーケターもいます。 この講座ではGA4の特徴からレポート...
アナリティクス UA から GA4へ 目標移行ツール GA4に目標移行ツールなるものが出現した。早速試してみる。GA4のプロパティー、設定アシスタント、コンバージョンの「使ってみる」ボタンクリック。 ダイアログボックス表示。ここではビューは1つしかないシンプルな構成。複数のビューがあると「複数」と表示され、選択が必要になるようだ。目標はサンクスページの設定で上2つと電話ク...
アナリティクス GA4のユーザー定義いろいろ GA4には様々なユーザーが存在している。ここではウェブサイトでのイベント、パラメータの話に限定する。 アプリは略。 アクティブ ユーザー( アクティブ ユーザー の合計数や利用ユーザーやユーザーとも言う) アクティブユーザーは下記1)と2)のタイプがある。実際、サイトアクセス時にengagement_time_msec...
アナリティクス GA4 クリックイベントは自動で計測可 GA4にはclick (クリック)というイベントが初めから供えられている。これは外部へのリンクを自動的に計測するものだ。 なので、例えば自社サイト (https://aaa.com) に 外部(https://bbb.com)リンクが設けられていたとして、その 外部リンク(https://bbb.com)のクリック数を...
アナリティクス 2022 GA4設定シンプルver GA4の設定を簡潔に記す。既にUA(旧アナリティクス)を使用していることを前提とします。*設定に当たってはGTM (グーグル タグマネージャー) を使います。 1)アナリティクス管理画面。プロパティを作成 をクリック 2)プロパティー名入力。タイムゾーン等設定後「次へ」 3)ウェブサイトのURLとストリーム名を入力 4...