アナリティクス4ではBigQueryとの連携が簡単に行えるようになった。アナリティクス設定で、ボタン一つだ。
* BigQuery で事前にプロジェクトを作成しておく。
*そもそも BigQuery とは?の方はGA4をBigQueryに連携させる方法をお読みください。

BigQuery リンク

アナリティクスのタグ設定はGTMで。ユーザープロパティーでプロパティー名:user_id。プロパティー値: {uid}とする。
* user_id の設定方法詳細は省略。

アナリティクス4設定

アナリティクスとBigQueryを連携するとプロジェクト(seismic-*****)下にデータセット(analytics_*******)が自動で作成される。
顧客のサンプルデータとして、master_1030を作成。

BigQuery構成

master_1030 下にテーブル master_1030_2を作成。

tableスキーマ
tableプレビュー

BigQuery で 下記SQLを実行

SELECT FORMAT_TIMESTAMP('%Y-%m-%d %H:%M:%S',timestamp_micros(event_timestamp), 'Asia/Tokyo') AS JST,(SELECT value.string_value FROM UNNEST(event_params) WHERE key = 'page_location') AS page_location, a.user_id,b.name,b.email
FROM
 `analytics_249631064.events_*` AS a
JOIN
 `master_1030.master_1030_2` As b
ON
CAST(a.user_id AS INT64)  = CAST(b.user_id AS INT64)  
WHERE
  _TABLE_SUFFIX BETWEEN '20201227'
  AND '20201227'
  AND event_name = 'page_view'
  AND a.user_id IS NOT NULL
  ORDER BY
  1 ASC



以下が実行結果。ユーザーが閲覧しているページが個別で確認できる。
*ユーザープロパティーによる表示なので、これなら今までのuid設定で行動メニューにある「すべてのページ」からセカンダリディメンションをuidと設定すれば,、ほぼ同等の結果を確認できるのでは?と思う方がいるかもしれない。しかし、タイムスタンプで各ページ遷移をユーザーごとに確認したり、更に顧客名とe-mail表示ができるのはアナリティクス4とBigQuery連携ならではで、他のツールではこうも簡単には実現できないだろう。

SQL結果

以上である。