GA4にはclick (クリック)というイベントが初めから供えられている。これは外部へのリンクを自動的に計測するものだ。
なので、例えば自社サイト (https://aaa.com) に 外部(https://bbb.com)リンクが設けられていたとして、その 外部リンク(https://bbb.com)のクリック数を計測したい場合、わざわざカスタムイベントを設定する必要はない。
しかも、その外部リンクが複数ある場合、それがが何のか? (https://bbb.com) ? (https://ccc.com)? (https://ddd.com)?またそのリンクは自社サイトのどのページでクリックされたのか?といった情報も得ることができる。GA4やるではないか!
どのようにしたらよいのだろうか?探索を開き、
セグメント:click
行:イベント名・リンク先URL・ページの場所
*リンクURLは外部URL、ページの場所は自社のクリックが発生したページ
値:イベント数
click セグメント作成

構成は以下の通り。
*「ページの場所」が「ページ ロケーション」 へ変更になりました。


探索にてこのように指定すれば、下記の表が出現する。

このままでは、セル幅の調整等分かりずらいのでスプレッドシートで取り込み、整形することをお勧めします。
*2022年3月現在 「リンク先URL・ページの場所 」はデータポータルには存在していません。

本件につきましては、YouTubeも作成しました。よろしければご視聴ください。
以上です。