2021年2月26日現在「ユーザープロパティー」ボタンは削除されています。
* 今後はアナリティクス4 メニューのカスタム定義、カスタムディメンションを作成において必要なユーザープロパティーの設定を行ってください。
アナリティクス4のユーザープロパティーについてザックリ言うと、ユーザー単位で自動で収集されるデータ及び、手動で収集されるデータの総称。
自動で収集されるデータとして例えばAge 、Country 、Device Category等がある。手動では例えばユーザーID(UID)がある。会員登録させて、UIDを発行し、そのUIDで各ユーザーのサイト内行動を把握できるようになる。
イベントと違い、ユーザープロパティーはタグマネージャーの設定が必須である。
各ページに配置されたUIDをタグマネージャーに送るデータレイヤー

UIDを受け取るタグマネージャーのデータレイヤー変数

タグマネージャーのタグでプロパティー名と値をセット

GA4でのユーザープロパティー名設定

アナリティクス4 メニューのカスタム定義、カスタムディメンションを作成において当該プロパティー登録。スコープはユーザー。ディメンション名とユーザープロパティーは同じものを入力。ここでは両方とも「user_id」入力します。
*タグマネージャーのプロパティー名と合わせる。